砕石、玉砂利、せきそうフィット、Wボード、それぞれの導入実績について紹介しています。
1.砕石

山口・宇部空港

常磐公園

高速道路(山陽道)

一般住宅
砕石の導入実績の例を挙げています。山口宇部空港や山口きらら博記念公園、山陽動(宇部 – 小野田)の建設時に弊社の石を出荷しました。公共の建造物の基礎、道路、また高速道路、国道、県道、私道などの路盤、表層などに使われております。また一般住宅の基礎、道路にも使われております。
2.玉砂利

秋吉国際芸術村

中津瀬神社

温泉

一般家庭
玉砂利の導入実績の例を挙げています。主に庭園や側道などの観賞用や、雑草、砂埃、水たまりなどの路面改善用に使用されます。
3.せきそうフィット

太宰府天満宮

琴崎八幡宮

工場事務所前

一般家庭
せきそうフィットの導入実績の例を挙げています。太宰府天満宮楓社、琴崎八幡宮本殿前など、砂利が使用される神社やお寺で使用して頂いています。また一般家庭の駐車場や事務所の前など、砂利を敷きたいが、車の出入り、人の出入りが多く、砂利が移動してしまう箇所に使用されております。
4.Wボード

ワイルドバンチ2015

山陽オートレース
Wボードの導入実績の例を挙げています。音楽フェス「ワイルドバンチ2015」、山陽オートレースで使用されました。